オリジナルペンライトの製作ならペンライトファーム

3Dプリンタでオリジナルペンライトを作ってみようと思った。思ったのです。 その5

はじめまして 剛力彩芽です。(嘘)

前回ようやくモデリングが完成したところでブログが終わっていたと思いますが、先日ようやく例のブツが届きました!
そうです、ぶっ壊れてたPCが修理から帰ってきたんです。
1年ちょっと前にレンダリング用に会社で購入したPCが、さも当たり前のように壊れました。
小学生の頃からずっとmac一筋で、初めて触れたwindows機がこのレンダリング用PCだったわけですが、
購入当初から調子が悪いのかそもそもwindowsがそういうものなのかわかりませんがとにかく不安定な感じがしていて、
この度ポックリ逝ったわけですが、macなんて壊れたことなかったのであまりにあっけないPCの死に少なからずショックを受けた私でした。

そういえばペンライトも出来上がってきてたんですがそっちの話もします?

パソコン上で作ったものが立体で出来上がってくるって、考えてみるとドラえもんレベルのことですよね。
なんかすごいワクワクします。
で、今回出来上がってきたブツがこれ。

glog_170219_-1

おおー!
やっぱ実際手に持って見るとイイねー!
大きさも丁度思ってた感じの通り!
このまま光らせてもキレイなんですけど、よく見ると(よく見なくても)ブツの半分が白くなってます。
出力の関係でこうなっているんだと思いますが、ケバだっている半分をヤスリがけしてキレイにしたいと思います。

glog_170219_-14

とりあえず紙やすりで。

glog_170219_-10

ゴシゴシ

glog_170219_-17

ゴシゴシゴシ…

glog_170219_-12

完全にナメてました。
全然キレイにならない…
てゆうか細かいところにヤスリがけできない…
しゃーないのでリューターで磨くことにする。

glog_170219_-2

これで一気に作業が…
はかどらない!
どうしても白っぽくなってしまうわ!
どーすりゃええんやコレ!?

glog_170219_-7

とりあえずコージーコーナーで買ったケーキを食べて落ち着く。

glog_170219_-4

最初よりはマシになってきた気がするけど、なんかこう釈然としない出来栄え…
てゆうか細かい所磨くの無理やん。
どうしよう…
と考えたのが、人類最大の発明であり究極の万能ツールである「つまようじ」である!

glog_170219_-29

リューターにつまようじぶっ刺して、コンパウンド買ってきて磨く…
なかなかエエやん…

glog_170219_-32

ちなみにコンパウンドはコレ。

glog_170219_-25

なんか色々買ってきた。東急ハンズで。

glog_170219_-26

でも肝心のリューターが安物過ぎて軸がブレまくる。
仕方なくamazonでポチる。プロクソンのミニルーター¥6592。
当日配達。
早く届いてくれ。
てゆうかこれ磨くのに一体いくら使わせるんや!?

もうかれこれ1万近く出費してるんですけど…

土日潰して磨いてるって…

glog_170219_-34

なんかこうパキっとした、クリアな感じに磨けないんだよな〜。
でも一つ気がついたことがある。
コンパウンドを落とそうとして水に濡らすとすごいキレイに見える…
ということはコイツの表面の凹凸は、水くらいの細かさのものであれば埋められて透明感が出る。
じゃあ透明な液体を定着させちゃえば結構キレイに見えるんじゃん?

てなわけでクリア塗料を吹き付けてみる。

glog_170219_-39

換気はしっかりしましょう。
glog_170219_-41

結論。

けっこうイケる。

最初からクリア吹き付けると多分ダメだったと思うけど、ある程度磨いて水に濡らした際キレイに見えてれば、
クリア塗料吹き付ければ同じくらいクリアになる。
とりあえずこれで完成でええんちゃうかな…

ハイ完成!!

てゆうか注文したリューター今届いた。

もういらんわ!!

glog_170219_-48

glog_170219_-47

あのコレ実際見たら凄い綺麗なんですけど、写真だと全然伝わらないんで、
是非とも実物を見ていただきたい。もっとキレイだから!
この写真全然違うから!
興味の湧いた方は弊社までお問い合わせを…
もう12時だから寝ます。
明日も会社なので。。

この記事を書いた人

koji
あまりの方向音痴で高校の帰り道にうっかり遭難し、自宅に救援を求めた過去を持つが、携帯ナビの技術的進歩により近年では道に迷うことがなくなった(グーグルありがとう)。
電車の乗り方がイマイチよくわからず、JRはJR線という電車だと思っていた為、山手線にたどり着くことが出来なかったのは遠い昔の話だ。
名古屋出身。